本園は、新潟県上越市(直江津地区)に位置しております。園内外に、広く充実した教育設備を整えた幼稚園です。
昭和28年に公認され、昭和59年に宗教法人から学校法人に移行し、現在に至っております。
令和4年に70周年を迎えます。卒園生は5,100名を数え、その多くの卒園生や地域の皆様に支えられ見守られております。家庭的な雰囲気の中で、子どもたちは学年やクラスの枠を越えて、助け合いながら楽しく園生活を送っています。
当園は、浄土真宗本願寺派(西本願寺)のお寺の幼稚園です。
朝礼では仏さまの歌を歌い、おまいりをしています。
仏さまに手を合わせ、幼いうちから「いのち」の大切さ、「ありがとう」の気持ちを伝えていくことが大切だと考えています。
1.「仏さまをおがむ子」
たくましく豊かな心をそなえた子
2.「ありがとうの言える子」
感謝と協調のできる子
3.「よく聞く子」
聞く態度を身につけ、探求と創造と自立を目指す子
4.「なかよくする子」
助け合うことに喜びを感じ、仲間作りにはげむ子
緑樹に囲まれた幼稚園です。
園内は快適に過ごせるよう、子どもを主体として設計されています。子どもたちの足腰の健やかな成長のため、全館の床に弾力性をもたせたフローリングを使用しています。手の触れる部分、机や椅子にも木材が多く使われた、温かみのある園舎です。
屋内にも大きなホールと遊具を設置しており、雨の日や雪の日でも、体を動かして遊ぶことができます。
園庭は、全面芝生で、大型遊具の設置もあります。
本館<平成元年竣工> | 本館 教室 | 本館 小ホール |
新館<平成14年竣工> | 新館 教室 | 新館 育児支援室 |
新館 エントランス | 新館 大ホール | 新館 大ホール 総合遊具 |
4月 入園式 | 5月 花まつり | 6月 うんどう会 |
7月 お泊まり会 | 夏 どろんこ遊び | 夏 水遊び |
9月 親子遠足 | 10月 作品展 | 12月 おゆうぎ会 |
12月 おもちつき | 冬 雪山遊び | 冬 スケート体験 |
3月 音楽発表会 | 3月 修了証書授与式 | 毎月 お誕生会 |
時間 | 内 容 | |
---|---|---|
7:30 | 早朝保育開始 【無料】 |
保護者と登園 |
8:30 | 登園開始 | 園バスで登園 保護者と登園 |
自由遊び | 大ホール・小ホール 園庭・教室など |
|
9:45 | 登園完了 | 引き続き「自由遊び」 お片付け |
10:00 | 朝の会 | 大ホールにて ・朝の挨拶 ・月々の歌 ・体操 ・月曜日は「おまいり」 |
10:20 | 学年・クラスでの活動 | 制作活動・体操指導 ホールや園庭で遊ぶ お散歩など |
11:30 | 昼食 | 【月・水・木】 副食給食(ご飯持参) 【火・金】 完全給食(パン・麺) 【年間12回】 お弁当(お弁当持参) お弁当を持ってお出かけ |
12:30 | 学年・クラスでの活動 | 未満児・年少児など午睡 |
14:30 | 降園開始 | 園バスで降園 保護者と降園 |
延長保育 【1回:150円】 |
育児支援室での保育 ホールや園庭で遊ぶ 制作活動など 16:00 おやつ 順次 保護者と降園 |
|
18:30 | 延長保育終了 |
時間 | 内 容 | |
---|---|---|
8:30 | 預かり保育開始 【1回:500円】 |
保護者と登園 |
保育 | 教室・ホール・園庭などでの活動 午前のみの登園可能 |
|
11:30 | 昼食 | お弁当持参 |
12:15 | 午睡 | |
13:30 | 起床 | |
保育 | 教室などでの活動 | |
14:30 | 預かり保育終了 | 保護者と降園 |
時間 | 内 容 | |
---|---|---|
7:30 | 早朝保育開始 | 保護者と登園 |
8:30 | 登園 | 保護者と登園 園バス運行なし |
自由遊び | 教室など | |
9:45 | 登園完了 | |
10:00 | 学年での活動 | ホール・園庭・教室での活動 プール・水遊び(夏季) 午前のみの登園も可能 |
11:45 | 昼食 | お弁当持参 業者弁当手配可能(有料) |
13:00 | 午睡 | |
14:00 | 起床 | |
14:30 | 降園 | 保護者と降園 園バス運行なし |
延長保育開始 【1回:150円】 |
通常時 平日と同じ | |
18:30 | 延長保育終了 |
〒942-0001
新潟県 上越市 中央5-1-1
TEL.025-543-2829
FAX.025-545-4634